SSブログ
山形帰省 ブログトップ
- | 次の5件

山形帰省・肘折温泉〜金山祭り [山形帰省]

今年もかみさんの実家、山形へ里帰り。
山形新幹線の終点、新庄が実家なのです。
今朝4時半起きで東京駅6時半過ぎの新幹線に乗り込む。眠いぞ。
朝食は新幹線の中で。
朝早いので弁当は売ってないかなと思ってたのですが駅地下でちゃんと売ってました。ホッ!
僕が選んだのは銀座梅林のとんかつ弁当。
以前に紹介したことがありますが、銀座初のとんかつ屋なのです。

110813_064441.jpg 110813_064926.jpg

7時前からボリューム満点な弁当つまみにチューハイを飲む僕って・・・あ。いつものことか。(自爆)
早起きしてお腹いっぱいでお酒が入ればあとは寝るだけ。
アッという間に新庄に到着しちゃいました。

実家に着いて一服したらもうお昼。
本日のお昼はお餅です。
きなこ餅・あんこ餅・納豆餅・すまし餅の4種類。
僕は甘いのが苦手なもんで、納豆餅とすまし餅。

110813_124857.jpg 110813_124945.jpg

他には山菜料理一式。
もちろん、ビールも付きです。

110813_124802.jpg 110813_125202.jpg

ユニークだったのは細〜〜〜いアスパラガス。
短時間で中まで熱が通るのでサクサクした茹で上がり。これは美味し♪

110813_125019.jpg 110813_125050.jpg

夕方からは、メインイベントのお墓参り。
お墓は人がたくさんで撮影チャンスが無かったので自宅とお寺のご本尊様のお参り写真をどうぞ。

110813_110043.jpg 110813_181405.jpg

お墓参りの後は親戚一同で夕食。
野菜や漬け物は自家製ですが、肉類は買い出し。
鶏の竜田揚げに卵30個使用のかに玉。こいつはすごいぜ!
でもって、麦・蕎麦・芋のフルコースな焼酎。こいつはは効くぜ!

110813_184627.jpg 110813_185329.jpg

毎年恒例ですが、いつ寝たのかわからないままけだるい朝を迎えました。
なぜか山形に帰省すると夜の記憶が飛んでしまうのです。風土のせいですかねえ。

一服しながら実家の畑を一回り。
昨夜出てきた野菜が全部ありました。
山形の朝晩は涼しい。でもって空気が澄んでいて煙草が美味しく感じる。

110814_100416.jpg 110814_100430.jpg

110814_100444.jpg 110814_100454.jpg

朝食後、姉夫婦と一緒に肘折り温泉へ。
なんでもあちこちに足湯があって街並みがレトロだとか。
これは楽しみ♪

肘折り温泉到着。
レトロな温泉街ってな感じ。きれいなリゾートホテル街もイイけど、こういう風景も落ち着きます。
郵便局もレトロでビックリ!

110814_110939.jpg 110814_111345.jpg

「ご自由に使用してください」という看板が掲げてある足湯。
原泉に近いせいか結構熱かったです。
でも、上がったあとは足がスッキリして涼しい感覚が。

110814_111029.jpg 110814_111126.jpg

川を上流に向かって歩いて行くと綺麗な滝が。
その脇に「初恋足湯」という足湯がありました。
なかなかの絶景です。

110814_112321.jpg 110814_112403.jpg

お湯に入ったら・・・かなりの熱さ。
5秒浸かってるのが精一杯な感じ。
でも、景色が良いから我慢しながら湯に浸かってます。

110814_112619.jpg 110814_112502.jpg

たっぷり足湯に浸かった後はお昼。
新庄では人気のある栄助寿司という回転寿司へ昼食を。
じつは次男君のリクエストで寿司に決定したのです。
運転してる人に申し訳ないのでお酒は抜き。
結構ネタが厚くて美味しかったです。日本海産が多かったかな。
お皿を色分けに重ねてる次男君。お店の人が数えやすいですよね。(^_^)b

110814_130824.jpg 110814_132844.jpg

帰宅して一風呂浴びたらもう夕食。
今度は和洋折衷でバラエティに富んでます。飲みが進みそう♪

110814_185302.jpg 110814_185847.jpg

いい加減飲んで酔っ払った後はフルーツつまみに一杯。
いやあ、冷えたフルーツは暑さが吹っ飛びますねえ。美味い!

110814_203407.jpg 110814_203436.jpg

またまたいつ寝たのか記憶に無いままけだるい朝を迎えました。(苦笑)
今日は14時の新幹線で帰る日。
朝一番で真室川を通過して金山へ。金山祭りが開催されているのです。
お寺に続く参道では大名行列が。しばしご覧あれ♪

110815_095249.jpg 110815_095300.jpg

110815_095326.jpg 110815_095446.jpg

見終わって表通りに出たらタイミングよく山車行列が通過中。
こちらはスケールが大きくて圧巻。
カーブになる場所でじっくり撮影出来ました。
こちらもしばしご覧あれ♪

110815_093425.jpg 110815_093438.jpg

110815_093444.jpg 110815_093616.jpg

110815_093732.jpg 110815_093753.jpg

110815_093759.jpg 110815_093804.jpg

街並みもレトロでしたよ。小川沿いに素敵な遊歩道もあったし。
のんびりまったり、古風な館でアイスコーヒーを飲みました。

110815_094055.jpg 110815_094133.jpg

110815_100512.jpg 110815_100734.jpg

帰りは神室スキー場に寄ってきました。
ここ、子供達が幼稚園くらいの頃、ソリで遊んだ場所。
いやあ、懐かしい。夏場はまた違った雰囲気でした。
コテージ風の素敵なリゾートホテルなんてあったかしら?

110815_104241.jpg 110815_104358.jpg

110815_104736.jpg 110815_104743.jpg

お昼前に実家へ到着。
ちょうどお昼時。蕎麦メインに昨夜の残り物を消費です。
消費といってもかなり豪華。でもって、ビールも出てきた。
いやあ昼間からどうしよう。って、いつものことか。(^_^;)

110815_115724.jpg 110815_120240.jpg

そろそろ出発の時間。
40分前に新庄駅に着いてお土産&車内食の買い出し。
仕事場と今回来れなかった親父殿と長男君へのお土産とお菓子と飲み物買って新幹線へ。

最近のブームでチョコレートを食べてます。
お酒のつまみにもピッタリ♪
自分へのお土産は頂き物の大蔵村の地酒「絹」大吟醸の小瓶。重くて一升瓶のお酒は辞退しました。

110815_135822.jpg 110815_191719.jpg

1年ぶりの山形帰省。
まったりのんびり静養出来ました。
明日からお仕事開始だけど充電バッチリ!しばらくは元気に頑張れます。
年に1度は帰りたいかなと。(^_^)b

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山形帰省・新庄祭り [山形帰省]

8月22日〜25日まで山形のかみさんの実家に帰省してきました。
約2年半ぶりの帰省。
mixiの皆さんは初めてみたいだからちょいと実家の紹介を。
実家の前には一級河川の鮭川が流れています。
鮭も登って来る川で、もう少し上流に鮭の孵化場が。

しまった。釣り竿忘れた。(^_^;)

100822_162808.jpg 100822_163024.jpg

畑にはいろんな野菜が植えられているのですが、夏だとやっぱりこれが一番人気♪
だだ茶豆です。
さやは茶色っぽく見栄えは悪いのですが独特の濃厚な味が評判。
ほとんど1つのさやに2粒しか入ってません。

枝豆って数百種類あるそうで「酒の友」という名前の枝豆もあるとか。
こちらは1つのさやに3粒入っていて鮮やかな緑でたくさん出来るそうです。
居酒屋で出てくるのがこれですかねえ。(^_^)b

100823_081327.jpg 100823_103005.jpg

てなわけで、夕食はだだ茶豆をつまみにグビグビと。
飲みが進みます。(^_^)b
甥っ子も来てたので大人数での食卓。
遠くの料理は届かないので全部の料理を2皿づつ分けて並べてあります。
〆は突き立てのお餅。納豆と大根おろしで食べました。

100822_185816.jpg 100822_183738.jpg

2日目は前森高原へ。
とてものどかな高原です。
でも・・・本日の気温35℃だって。暑い。(^_^;)

100824_120447.jpg 100824_103631.jpg

ここで面白いのがバギー。
草原の中の800メートルのコースは気分爽快だそうで長男君がトライしました。
乗ってる本人は気持ち良さそうですが待ってる方は日陰も無いし汗だくだく。(苦笑)

100824_105650.jpg 100824_105921.jpg

他にもイワナのつかみ取り・釣り・乗馬・陶芸・物産館・ビアハウス・ウィンナ作り蕎麦打ちなどの体験コーナーがあってもりだくさん。

100824_103604.jpg 100824_104248.jpg

100824_104908.jpg 100824_103711.jpg

お昼はもちろんビアハウス♪
豚ロース・牛カルビ・ラムの盛り合わせと前森高原手造りソーセージ・ベーコンセットに牛カルビ3人前追加して乾杯♪
といっても、飲んでるのは僕と長男君だけ。
他の人達は高原の湧き水。冷たくてこちらも美味しかったです。

100824_113422.jpg 100824_113649.jpg

100824_113929.jpg 100824_111602.jpg

2日目の夕食もだだ茶豆がメインな料理。
やっぱり畑で栽培されたプチトマトに刺身の盛り合わせ。
違うのは初日はビールだけだったのがお酒の種類が増えたこと。
お義父さんが昨日出すのを忘れてたみたい。(笑)

100823_194029.jpg 100823_194405.jpg

氷の妖精なるワインをチョイス。
なぜ選んだかというと「特別限定醸造」というラベルが貼ってあったから。
「限定」という言葉に弱いのです。(笑)
スッキリサッパリしたワインで1本全部飲み干しました。(^_^)b

100823_201343.jpg 100823_201458.jpg

3日目、二日酔いの朝を迎える。
ビールと缶チューハイ散々飲んでワイン1本空けたのが敗因か。(自爆)
本日は今回の帰省のメインイベント、新庄祭りがあります。
国の重要無形民族文化財指定に指定されてる歌舞伎の名場面や歴史絵巻を再現した山車や神輿渡御行列、笛や太鼓の祭り囃子などなど盛りだくさん。

毎年8月24・25・26日と開催日が決まってるとか。
一番の見頃は24日。25日以降は巨大な山車を引っ張った疲れで威勢がなくなってしまうんだって。(笑)
夜の7時から山車が出るのだけど駐車場が無くなってしまうとのことで5時に到着。
屋台もあるしで一杯飲みながらぶらぶらと。(^_^)b
この時間でもまだ30℃以上はありそう。
広島焼きがとても美味しそうだったけど汗がどっと出そうなので我慢。

100824_170433.jpg 100824_170621.jpg

踊りのパレードがやってきました。
道路脇は見物客でいっぱい。
もう少しで日が落ちます。
あと1時間で山車がやってきます。

100824_173941.jpg 100824_172952.jpg

夜7時。
遠くから祭り囃子の笛太鼓の音と明るい光が。
いよいよ山車の登場です。
全部で20台の山車と祭り囃子が通過するそうです。

100824_184007.jpg 100824_184024.jpg

100824_184040.jpg 100824_184156.jpg

先日携帯を買い換えました。
今度のはCCD1210万画素のカメラ付き。
夜でもバッチリ写るのですが動く被写体は苦手みたい。
威勢良く太鼓をたたいてるのが全部ピンボケ。(^_^;)

100824_184959.jpg 100824_185013.jpg

そろそろお腹空いてきたしのども乾いてきた。
でも、ものすごい混雑で食べるところないし。
で、通りの反対側に出たら人がガラガラ。
じつは山車って片面なんです。
裏側は壁になっていまして。
てなわけで、反対側は見物客がいないのです。(笑)
祭りが見えるお店に入ってみんなで夕食を。
僕は生ビールに玉こんにゃくとたこ焼き食べて〆にうどん。
山車が来たけど上からちょっと光が見えるだけで何が何だかわかりませんでした。(^_^;)

100824_193313.jpg 100824_193522.jpg

車2台に別れて帰途へ。
お義父さんの車は先に行ってしまって、かみさんがカーナビ頼りに運転。
でも・・・カーナビには祭りのコースは表示されないのです。
いつもの帰り道で渋滞に巻き込まれたと思ったら祭りのコースに突入してたんね。(^_^;)
警備の人に誘導されてUターン。
違う道を行ったらまた祭りコースに突入しそうになって慌てて自主的にUターン。
お義父さんが帰宅してから30分も遅れて帰宅しました。(爆)

100824_203037.jpg

4日目。
いよいよ千葉に帰ります。
祭りはまだ続いていて、屋台でたこ焼きと唐揚げを買って新幹線に乗車。
お義母さんが握ってくれたおにぎりもあるしで列車の中で祭りの気分を味わって帰宅しました。(笑)

100825_132307.jpg

参考サイト
前森高原
http://maemori.jp/pc/
山形新庄祭り
http://www.sjcci.or.jp/iinkai/maturi_top.htm
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山形帰省 5月4〜6日 [山形帰省]

皆様、GWはいかが過ごされましたでしょうか?
こちらは、親父殿が同居したことの挨拶に伺いたいということで山形へ帰省しました。
昔の人は律儀です。

Image003.jpg Image004.jpg

で、山形の実家はどんなところかというと山形新幹線の新庄駅から山の方に向かったふもとにある鮭川村というところ。
民家が数十軒くらいしかないです。
でもって、バスはというと。
1日に7:45 8:39 15:40の3本しか走ってない。(爆)
まだ八重桜が咲いていました。

Image005.jpg Image006.jpg

まずは実家へご挨拶。
親父殿と僕は近くの温泉場に宿泊なんだけど、初日は実家で夕食。
いつも帰省するたびにお義父さんが日本酒を用意してくれるのですが、今回はものすごいお酒が。

Image008.jpg Image007.jpg

山形の酒、十四代秘蔵酒大吟醸の一升瓶!!!
ネットで調べたら720ミリリットルで2万円台!?
一升瓶だと5万円くらいか。(汗)

早速頂きます♪

Image015.jpg Image009.jpg

プハ〜〜〜〜〜ッ!
うまい!!!

山菜中心の料理。
うまい日本酒のつまみにぴったり♪

Image010.jpg Image011.jpg

十四代、値段知ったらガバガバ飲めない。
でも2万円分くらいは飲んだかなあ?(^_^;)
夕食も終わり、ほろ酔い加減で温泉宿に移動。
温泉、貸し切り状態なもんでちょいと撮影。
いやあ、秘湯の風呂は最高です。
足のヌード写真をどうぞ♪

あ、八つ墓村ではありませんからね。
最近はツッコミ入れる人が多くなってきたもんで先に言っとかないと。(爆)

Image019.jpg

宿泊したのは羽根沢温泉の加登屋旅館
どんなところかというと、ようするに携帯が圏外。
でもって、バスは1日1本。
旅館が4軒しかない小さな小さな温泉場なのです。

Image020.jpg Image119.jpg

川沿いには共同温泉場も。
無人の料金箱に自分でお金を入れて入浴するんだって。
今の時期は山菜採りの人たちがたくさん訪れるとか。

Image023.jpg Image024.jpg
Image021.jpg Image022.jpg

2日目の朝。

1日目は高級な日本酒をじっくりと味わいながら飲んだので二日酔い無し。
これは珍しい。
自分で自分を誉めたいと思います。(爆)

2日目は新庄から日本海を目指してあちこち回りながら旅行。
まずは、「五月雨を集めて早し最上川」の句で有名な芭蕉も乗ったという最上川のライン下り。

Image032.jpg Image046.jpg

川上の売店。
船からお酒やジュース・鮎の塩焼きや玉こんにゃくなんかも注文出来ます。
八重桜も満開♪

Image040.jpg Image039.jpg

動画もご覧あれ♪



さて、船下りの次はいよいよ本日のメインイベント。
お酒愛飲家の皆様、お待たせ致しました。
酒蔵見学です。

日本海側、鶴岡市は大山。
ここって山形でも屈指の酒処です。
今回は出羽の雪の酒蔵へ。

Image057.jpg Image062.jpg

まずは酒蔵資料館を見学。
飲むだけじゃなくお酒の歴史や知識も勉強しないと真のお酒愛飲家になれません。(^_^)b

Image058.jpg Image060.jpg

Image070.jpg Image065.jpg

さあ!勉強した後は利き酒です。ジュルッ♪
まずは端から順番に試飲。
お姉さんからお酒の特徴や味の説明を受けながらグビグビと。(笑)

Image078.jpg Image072.jpg

Image073.jpg Image074.jpg

利き酒だけで1合以上は飲んだかも〜!(自爆)
どれも美味しいお酒ばかりだったんだけど、迷いに迷って買ったのはGW限定の生酒。
「限定」とか「本日のお薦め」とかいう言葉に弱いのです。(^_^;)
ちゃんと保冷バックに入れてくれました。

Image075.jpg Image076.jpg

次に訪れたのは漬け物の店。
施設の見学や買い物も出来るということで立ち寄り。

Image106.jpg Image105.jpg

Image104.jpg Image102.jpg

本格的な漬け物はほとんど手作業。
手間暇かけて作られてるんですねえ。

Image085.jpg Image090.jpg

Image091.jpg Image092.jpg

はい。次は試食コーナーへ。
漬け物の缶詰も売ってました。
話のネタにゲット♪
さっきの利き酒コーナーとコラボしてれば最高だったのになあ。
ま、お茶で我慢しますか。
なんだかんだ言って20種類以上の漬け物を試食。
お腹も一杯です。(^_^;)

Image096.jpg Image097.jpg

Image099.jpg Image100.jpg

次に訪れたのは「庄内映画村資料館」。
「武士の一分」「蝉しぐれ」「ジャンゴ・スキヤキウェスタン」等々のロケ地になった場所です。
元は養蚕(絹糸の繭を作る蚕)農家の建物だとか。

残念ながら館内は撮影禁止。
映画で撮影された部屋とか衣装・刀などなどと実際のロケのい写真が処狭しと飾れていました。


Image108.jpg Image112.jpg

Image109.jpg Image110.jpg

ぐる〜〜〜っと観光巡りして親父殿と僕は温泉宿へ。
温泉に入ってフウッと一息。
ああ、極楽極楽♪
本日は旅館で夕食。
山の中の旅館にしては豪華な食事。
昼間、日本酒を飲み過ぎたもんで夜はビールを。

うまいっす!(^O^)/

Image118.jpg

3日目。
飲み過ぎなかったけど観光巡りで疲れて爆睡。
すがすがしい朝を迎える。
泊まりがけで二日酔いしないのは珍しいです。(爆)

で、朝から快適に観光巡りスタート。
まずは近くのトトロの木。正式名は「小杉の大杉」。
小杉という地名にある樹齢1000年の大きな杉の木です。

Image121.jpg Image124.jpg

1本の杉の木なんだけど上が2つに分かれてる。

Image125.jpg Image128.jpg

となりのトットロ トトロ〜♪

トットロ トトロ〜♪

で、なぜトトロの木と言われてるかというと。
ほら。これですよ。↓ トトロにそっくり♪ 

Image122.jpg Image132.jpg

次は鮭川村のキノコの森センター。
丸太の階段がきついのです。(^_^;)

Image129.jpg Image130.jpg

入り口にトトロパンなる暖簾が。
こりゃ面白そうと見にいったら。

う〜ん・・・

全然似てないじゃん!(爆)

Image133.jpg Image134.jpg

館内のカフェで素敵な景色を見ながらコーヒーを飲めたから良しとしますか。(^_^)

Image135.jpg

次に訪れたのは大石田蕎麦街道。
街道沿いに十数店舗の蕎麦処があるのです。
今回は大石田駅の蕎麦処「ふうりゅう」へ。
辛おろし蕎麦を注文。
大石田の辛い大根おろしがてんこ盛りでヒーヒー言いながら頂きました。
うまい!!!

Image137.jpg Image138.jpg

最後に、陶芸の「新庄東山焼き」の窯元へ。
「裸の大将」のロケで山下清がタヌキの陶器を作った窯元です。
その時、記念に作られたのが右の山下清タヌキ。
左が撮影の中で実際に山下清が作ったタヌキ。

Image139.jpg Image140.jpg

そろそろ帰りの新幹線に乗る時刻。
山形の皆さんに別れを告げて乗車。
ほんとは、あちこちの道の駅や物産館・お土産センターにも立ち寄ったのですが写真が多過ぎてカット。
二泊三日の帰省でしたがかなり濃い観光や食事が出来ました。
満足満足♪
で、追い打ちで車内で物産館でゲットした月山ワインを飲みながら帰途に。(爆)

久しぶりの長編レポート。
長々と読んで下さいました皆様に感謝です。m(__)m

参考サイト
鮭川村観光案内
http://www.vill.sakegawa.yamagata.jp/kanko/kanko.html
最上川芭蕉舟下り
http://www.blf.co.jp/
出羽の雪 蔵本
http://www.net.sfsi.co.jp/watarai/
漬け物処 本長
http://www.k-honcho.co.jp/
庄内映画村
http://www.s-eigamura.jp/
大石田蕎麦街道
http://www.aa.e-mansion.com/~kawada3/y-soba/page_80.html



コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山形帰省2007 [山形帰省]

皆様 明けましておめでとうございます。
どんな正月を過ごしていますか?
こちらは12月31日から1月3日まで山形に帰省。
のんびりとした正月を過ごしてきました。
てなわけで、山形の正月を日記風に。(^^)

●12月31日

午後3時発の新幹線で山形へ。
約3時間半の列車の旅。
いつもだったら車中で一杯やるんだけどグッと我慢。
お義父さんが日本酒用意して待ってるとか。
先に酔っ払ってちゃ失礼だもんね。

7時過ぎに実家に到着。
ひょえ〜〜〜っ!超豪華な料理が!ジュルッ♪

 

でもって、お酒も爛漫しぼりたて生と〆張鶴が♪ ジュルッ(笑)
まずは四合瓶のしぼりたて生から飲むことに。
四合瓶が空いて1升瓶の〆張鶴を開封したとこまで覚えてるのですが
そこから先の記憶が・・・
気がついたら朝になってた。(^^;

あとで聞いた話では、最後に蕎麦とミカン3個を食べて二階に上がって
行ったとか。まったく記憶にございません。(自爆)

●1月1日

記憶にないまま年を越して二日酔いの朝を迎える。
頭はボ〜〜〜ッとしていて全身倦怠感。
もっと寝ていたかったんだけど朝食の用意が出来たとお呼びがかかり
居間へ行ったら・・・

ひょえ〜〜〜っ!日本酒の準備が!?
家族11人分のオチョコも用意してある。
朝から宴会か?と思ったら新年の挨拶で乾杯するだけとのこと。
オチョコ1杯だけだったらなんとか飲める。と思ったのが間違い。
残ったお酒が僕のところに集まって・・・おまけにコップも出てきた。
「もったいないから全部飲んでください」だって。(@_@)
「あの、僕二日酔いなんですけど」って、心の中でつぶやきながら
全部飲み干しました。(自爆)

朝食も食べ終わってテレビ見ながら1服してたら、かみさん達から「子供たちが
ゴロゴロしてるのでどこかに連れていってくださいな」とのこと。
「あの、僕二日酔いなんですけど」と心の中でささやきながら顔には出さずニコニコ
しながら、「子供達よ。美味しいもの食べてゴロゴロしてたんじゃ身体に悪い。外に
出て身体動かすぞ。どこに行きたい?」って聞いたら「体育館があるからバドミントン
しよう!」ということに・・・
「あの、外に出ようとは言ったけどスポーツしようとは言ってない。二日酔いだから
外の冷たい空気吸って散歩するくらいで充分。というかこれが限度なんよ」と心の中で
嘆願したんだけど、子供たちはバドミントンの準備してやる気満々。(@_@)

結局、子供たちとバドミントンやるハメに。
それも本格的にネット張って試合形式で。(号泣)

試合のバドミントン。遊びでやるのと大違い。
ネット際から後ろや左右のラインまで走り回るのでかなり足にくる。

足ガクガクで帰宅したら、これから銀山温泉に行くとのこと。
最近、テレビでよく特集されてるから一度は行ってみたかった温泉。
これは文句ありません。喜んで参加します。(^^)

 

 

実家から車で40分くらいで到着。
銀山温泉。そんなに大きな温泉場ではないのだけど大正浪漫が残る温泉場ということで
建物や橋の欄干が大正時代そのまま。
足湯や旅館の一角がレトロ風の食事処・民芸店などになっていて散策するには手頃な街。

帰りは寿司屋に寄って昼飯。
子供たち、運動した後だから食べる食べる。
僕も、海鮮味噌汁なるものを飲んで胃がスッキリ♪
結構食べたかな?(^^)

帰宅後、実家の周辺を一周り。
今年は雪が少ない。

上は昨年の画像。下が今年。

 

冬場は土手に上がれなくて見ることの出来ない鮭川も見れたし、庭の池も氷が張って
なかった。
4年に一度のエルニーニョ現象で暖冬の山形。異常気象です。

 

夕食は見事なおせち料理。
甘いのが苦手な僕に気を使ってくれて、甘くないメニューが半分以上でした。
ありがとうございます。m(__)m
でもって、お酒は山形の地酒「朝日川」の一升瓶。これもうまい♪

 

コップ酒でグイッ!
ところで、昨夜の〆張鶴の一升瓶はどうなったんだろ?
全部空けた記憶は無いんだけど・・・ってか根本的な記憶も飛んでるからヘタなこと
聞くとやぶ蛇になるので昨夜のことは聞かずに朝日川を飲むことに。(^^;
仕上げはやっぱり蕎麦。今夜は蕎麦を食べた記憶は残ってた。

●1月2日

また二日酔いの朝を迎える。
蕎麦を食べた記憶は残ってるけど、どうやって二階に上がって寝たのか覚えてない。
それと朝日川をどのくらい飲んだのかも。(@_@)

朝食後、箱根駅伝を見ながら一服。
箱根駅伝、毎年楽しみにしてるんです。
第一区で東海大がものすごい走り!
前代未聞の記録を樹立して第二区のランナーへタスキを渡す。
二日酔いが吹っ飛んだ!すごい!!!
って、感動してたら下の階から「初売りに行くわよ〜♪」って声。
かみさんとお義姉さんの正月恒例の福袋を買いに同行。

 

2日から初売りと称して、商店街は福袋メインの特売を始めるのです。
山形では有名な大型ショッピングセンターへ。
いろんな福袋が出るそうで。
開店20分前に到着して並ぶ。さすがにずっと立ってると寒い。
5分前に開店してくれた。

こんなかんじで最初は5個単位でいろんな福袋が並べられていくんだけど、売れ行きの
イイのはスペースを広くして二段三段と積み重ねて売られる。
店員さんも大変そう。

 

僕はというと、人混みは苦手なもんでお土産を物色。こっちは空いてます。
とりあえず、山形名物の芋煮と玉コンニャクをゲット。

車に戻ったら後ろの座席が福袋で一杯!!!
よくこんなに買うもんだとある意味感心。
で、実家に戻ったら部屋中に中身を広げてニコニコ。
達成感に酔いしれてるような。なんだかなあ。(^^;
付きあっていられないので二階に上がって一服しながら箱根駅伝の続きを。
って、もう五区じゃん!でもっていつの間にか順天堂がトップに!?
ここでもドラマがあったか。イイところを見損なった。(涙)

 

夕食は山形牛の焼き肉。一切れがでかい!
お酒は最上川の一升瓶。
あれ?おニューの瓶だぞ。
昨夜の朝日川は何処へ???
例によってヘタに聞くと墓穴を掘るので何も聞かずに開封する。

●1月3日

またまた二日酔いの朝を迎える。
でもってどのくらい飲んだのかも記憶にない。
おまけに元旦にやったバドミントンの筋肉痛が今頃になって発症。
身体中痛い。(@_@)

納豆汁とワラビたたきで朝食を。両方とも山形の郷土料理。
ワラビたたきは冷凍保存してあったワラビに味噌を加えて叩いてペースト状にしたやつ。
暖かい御飯に盛って食べると美味しいのです。
焼き肉食べた翌日は野菜中心の方が食が進む。

朝食終わってから二階で箱根駅伝観戦。
シード権が激化してるので10位付近の順位が入り乱れてる。
そんな中、第九区でドラマが。
1位と20分以上差がついて繰り上げスタート。
タスキが途切れた瞬間。
タスキを手に持ち替えてたのに・・・
中継所の次のランナーが見えてたのに・・・
あと20秒早ければ・・・
違う意味で二日酔いが消し飛んだ。

本日は千葉に戻る日。
お義母さんがおにぎりを作ってくれた。
ありがとうございます。m(__)m

 

新庄14時発の新幹線で帰途に。
最新の車両で足元が広々。
喫煙車両だったんだけど天井には強力な吸煙装置が付いてた。
煙がアッという間に吸い込まれて行くんよ。びっくり!
地酒ならぬ地ワインで迎え酒していくらかスッキリ。

てなわけで、例によって酒浸りの帰省でした。(^^;


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

山形帰省 正月編2006 [山形帰省]

●12月31日(土曜日)

昨年冬は長男君の受験、夏も次男君の入院で帰れず1年ぶりの帰省。
大雪で40分遅れで新庄に到着。車内で飲みたかったんだけどお義父さんが日本酒を用意して
待ってくれてるというのでお茶を飲んでグッと我慢してた。(^^;

 
夕方実家に到着。もう晩酌の用意が出来てた。(笑)
今夜は〆張鶴に真鶴の大吟醸。
それに大好物の納豆汁。これって納豆をすり鉢でペースト状にしたやつに山菜・豆腐・揚げ
などを入れて味噌で煮込んだもの。ポカポカと身体は暖まるし具だくさんでおかずやつまみ
にもバッチリな食べ物なんです。関西方面の人は苦手かも〜?(^^;

てなわけで晩酌開始。
って、ひたすら晩酌だけで終わってしまったような。
でもっていつ寝たのかも記憶に無い。(笑)

●1月1日(日曜日)

明けましておめでとうございます。

二日酔いの朝を迎える。
食卓を見ると・・・

 
お神酒にお節料理が。元旦は朝からお酒が出てくるのです。(^^;
迎え酒でお節料理。二日酔い症状が軽くなってきた。って、医学的に見ると単に麻痺してる
だけのことですが。(^^;

 
さて、一休みしてから雪かきならぬ雪堀り。雪の量が半端じゃないから掘らないとだめなの
です。1階の窓の上まで雪が積もってるから景色は雪しか見えない。


国道から見た家の全景。
完ぺきに雪に埋もれてる。


国道の反対側には鮭川という1級河川がある。
この看板、2メートル近い支柱の上に乗ってるんだけど完全に支柱が埋もれてしまっていて
川を見ることが出来ない。こんなの初めて。(@_@)


夕方、風呂から上がってきたら例によって晩酌の準備が。(笑)
今夜は玉彦という山形の酒。
またいつ寝たのかも記憶の無いまま朝を迎えることに。(^^;

●1月2日(月曜日)

また二日酔い状態で目覚める。
TVの箱根駅伝を見ながらダラダラと午前中を過ごす。


お昼は回転寿司屋へ。
このお皿の数、半端じゃないぞ!(^^;
こんなに食べたのだからちょっと身体を動かさないとね。

 
てなわけで、2ゲームほどボーリングして次は卓球大会。
寿司食べ過ぎ&二日酔い状態でよくがんばれたものだものだと一人で感心。

ところで話は変わるけど、ボーリングの投球終了フォームってHGのフォ〜ッ!のポーズ
に似てない?
途中から小さな声でフォ〜ッ!って声出してる自分に気づいた。(爆)


今夜の晩酌は裏霞禅。なかなかうまい酒。コップ酒で全部飲み干した・・・と思う。(^^;

●1月3日(火曜日)

またまた二日酔いの朝を迎える。(@_@)
本日は千葉に帰る日。

 
相変わらず雪がすごい。
午後ゆっくりの新幹線なもんで初売りでお土産を買ってから帰ることに。
お義父さんお世話になりました。夏も帰省する予定ですのでまた飲みまひょ♪


山形では元旦〜3日まであちこちのお店で初売りが。
これって、値段も安いのだけど目玉は福袋と商品を買えば必ずもらえる粗品。
家族全員両手いっぱいのお土産を購入して新幹線に乗り込む。(笑)

僕はというと・・・


月山ワインのセイベルという白をお土産に。ってか、列車の中で飲む。(爆)

やはり二日酔いには迎え酒が一番。
良い子の皆さんはマネしないように。(^m^)

てなわけで、たっぷりと飲んでたっぷりとおいしい料理を食べてたっぷりと静養出来た
帰省でした。大満足♪


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の5件 山形帰省 ブログトップ