SSブログ
散策・成田 ブログトップ
前の5件 | -

成田山 梅祭り・・・のはずが [散策・成田]

土日は風が強いということでまたまた釣り中止。
こりゃ、春一番が吹くまでは釣りはダメかなあ。

てなわけで、やって来たのは成田山。

120219_102033.jpg

120219_102120.jpg

120219_102155.jpg

それにして今日は寒い。
天気は良いのだけど風が強くて空気が冷たいのです。
どこか身体が温まるようなお店がないかなあと探してたら・・・

120219_105911.jpg

不気味なインド人人形さんから声かけられたような気がして入店。

120219_110142.jpg

120219_111639.jpg

汗ばみながら完食しました。
でも、外に出たら汗が冷えて寒い寒い。
まずは目的地に着いてから次の店を考えますか。

120219_102656.jpg

120219_102735.jpg

120219_103223.jpg

5円でこれだけお願いしたら神様や仏様は迷惑ですかねえ。
でも、いつもメチャ思いっきりお願いしてしまう。(欲張り)

お参りしたあとは花見♪

120219_103426.jpg

120219_104128.jpg

120219_104318.jpg

3月に入ったらもう一度来ようかなと。
長命泉の地酒持参で♪

120219_104836.jpg

駅に向かってテクテクと。

120219_101521.jpg

京成成田駅方向へ続く細い道へ。
美味しそうなお店を発見♪ 焼き肉屋です。

120219_130544.jpg

120219_131141.jpg

120219_115311.jpg

120219_161527.jpg
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

成田山祇園祭・2011 [散策・成田]

昨日は浅草ほおずき市。そして本日は成田山へ出没。
8日から始まってる祇園祭を散策してきました。

成田山に来たら必ず立ち寄るのがここ、成田江戸ッ子寿司。
まずは生ビールを。
本日は祭りということでお代わり1杯は無料だって。ラッキー♪

110710_114542.jpg

ここの寿司屋、大きなネタとシャリをネタで巻いて食べる独特な食べ方で有名。

110710_115005.jpg

こんな感じでくるっと巻いて食べるんです。慣れてくると片手でササッと巻けますよ。
大トロはちょっとすべるけど。

110710_115036.jpg

軍艦ものもてんこ盛り。2貫で生ビール1杯はイケちゃう。

110710_115134.jpg

仕上げは成田の地酒「長命泉」の生冷酒に生蛸の刺身。
吸盤は湯通ししてあってコリコリ感が絶妙に美味い♪

110710_121014.jpg

110710_121342.jpg

生ビール2杯と生冷酒1本飲んでほろ酔い加減で散策開始。
外に出たら熱気がモワ〜〜〜。暑っ!
汗かきながら参道を成田山に向かってテクテクと。

ここがさっき飲んだ生冷酒の蔵元長命泉です。
今は静かだけど、御輿行列がやってくると間違い無く超満員になってしまう絶好見物ポイント。
冷たい飲み物がスタンバイOK状態。

110710_124010.jpg

最近は外国のお店も増えてきてまして。
ここ、建物が和風でお店がエキゾチックというアンバランスなところがウケた。

110710_124206.jpg

それにしても暑い。
行きは下りだから楽だけど帰りは上りでしんどそう。

110710_124925.jpg

坂の途中にある鰻屋。
手前で鰻を捌いていて奥ではお客さんが鰻を食べてる。
焼いてる人はかなり暑そう。

110710_125053.jpg

110710_125031.jpg

成田山に到着。
例によって、5円玉で家内安全・交通安全・商売繁盛・病魔退散・祈願成就などなど思いっきりお願いしてきました。

110710_125400.jpg

成田山脇では山車が順番待ち。
3階建ての山車はそれぞれ工夫を凝らしてあってユニーク。
いよいよ動き出しました。

まずはお子様達が引いていきます。

110710_130619.jpg

続いて女性陣の引き手。

110710_130739.jpg

ここにも粋でいなせなお姉さん達がいっぱい。頑張れ!

110710_130805.jpg

いよいよ山車が登場。
かなりの迫力です。
参道が曲がりくねっているので進路変更は相当な力が要りそう。

110710_130811.jpg

次の山車が出るまで時間があるので小休止して水分補給。
炎天下での見学は結構きつい。
山車の皆さんも出番の前に記念撮影してました。

110710_132818.jpg

110710_132640.jpg

次の山車がスタート。
この山車はお囃子が見事。笛や太鼓の音が綺麗でした。

110710_133936.jpg

110710_133958.jpg

次は仕事場の同僚が登場する山車。
しっかり水分補給してブレないように撮影しないとね。
山車を引く前の扇子の舞いが見事でした。

110710_135401.jpg

110710_140044.jpg

この山車についていくことに。
駅方面に向かって進んでるんです。
この曲がってる上り坂を引くのはかなりしんどそう。
足並みを揃えてかけ声合わせて引いてました。すごい!

110710_141700.jpg

昔ながらの旅籠というか旅館というかが立ち並んでる界隈では2階の窓から棒の先に結んだおひねりを山車にふるまっていました。
いくらくらい包んであるんだろか?

110710_142025.jpg

一番狭いところを通過中。
上を見上げてるのは電線を注意してるのかな。

110710_142420.jpg

無事通過してホッとしたのも束の間、次の山車が坂を上ってきました。みんな頑張れ!

110710_142609.jpg

祇園祭。以前に一度見たことがあるけど、これだけじっくり見たのは初めて。
いやあ、すごい迫力でした。祭りの皆さん、感動をありがとうございました。

ところで、只今午後2時半過ぎ。お腹空いてきちゃった。
てなわけで、毎週恒例の冷やし中華を食べに。
参道沿いの中華飯店に入ってみました。
本日はサラダ冷やし中華に餃子。もちろん生ビール付きで。

110710_144049.jpg

110710_144338.jpg

サラダ冷やし中華はゴマドレッシングがかかっていて中華というよりはサラダ感覚が強かったです。
餃子は可もなく不可もなく。普通の餃子でした。でも美味しく食べれましたよ。

成田で有名な和菓子処のなごみ米屋でお土産を買って帰途に。
昨日今日と家を留守にしちゃったから来週は2日連チャンで家庭サービスしないと。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

初詣 成田山 [散策・成田]

皆様。初詣は行ってきましたか。
今年もまた成田山に初詣にやってきました。
毎年、三が日は混むので正月明けの最初の仕事休みの日に来るのです。
太陽の日差しが暖かい。

まずはお酒で身体を清めてから参拝しますか。
成田山といえばシャリをネタでクルッと巻いて食べる寿司屋さん。
何度ブログで紹介したことか。

100107_111328.jpg 

まずはビールをグイッと。
寿司は松の握り。

100107_111455.jpg 100107_111720.jpg

あ。
遠くからじゃネタの大きさがわかんないですよね。
ちょっと寄って撮影。

100107_112123.jpg 100107_112117.jpg

ネタの大きさがわかりましたでしょうか?
次は食べ方です。
魚ネタはとても長いのでクルッと巻いて醤油に漬けてパクッてな感じでどうぞ。

100107_112325.jpg 100107_112339.jpg

100107_112550.jpg 100107_112616.jpg

カニの刺身は一気にほおばってツウ〜ッとスジだけ引っ張ると幸せな気分になれます♪
はい。想像してみてください。(笑)

100107_113510.jpg 100107_113557.jpg

ビールの次は日本酒を。
成田の地酒、長命泉の生冷酒。これも定番です。

100107_113748.jpg

次はボタン海老。
なんと肉厚な海老だこと。
これも痛快丸かじりで一気にいっちゃいましょう。

100107_113840.jpg 100107_113904.jpg

話がはずんで寿司屋のだんなが高級ネタを見せてくれました。
顔なじみなもんでいろいろとサービス満点♪
大トロの塊。これだけでウン万円。       タラバの刺身。かなりでかい!

100107_113443.jpg 100107_113800.jpg

次は軍艦物も紹介。
てんこ盛りです。シャリは底の方なのでかなりネタを食べないと見えません。
この二つを上からチビチビ食べてればビール2杯はイケちゃいます。(笑)

100107_114017.jpg 100107_114333.jpg

最後はシメ鯖の刺身で〆に。
塩と酢は控えめでジューシー♪
う〜む 手間暇かけてますねえ。
美味い!!!

100107_114600.jpg 100107_114703.jpg

さて、お酒で身体を清めたことだし散策開始。
参道をてくてく歩いてたら長命泉のお店が。
参道沿いに数店舗。
試飲しながら歩くのもイイかも♪

100107_122155.jpg 100107_122051.jpg

ここでもお酒が振る舞われてしました。
皆さん、お酒のケースに座って飲んでます。
若い女性のグループが日本酒で盛り上がってました。
僕も一杯。
いやあこれだけ酒屋があると歩いてるだけでお清めになるなあ。(笑)

100107_122626.jpg 100107_122707.jpg

成田山に近づくにつれ参道が混雑してきました。
なにやら煙がもくもくと。
店頭で鰻を焼いてるのです。
白焼きなら食べるけどタレは甘くて苦手。

100107_123133.jpg 100107_123056.jpg

100107_123305.jpg 100107_123319.jpg

やっと到着しました。
長い階段を上って大きな提灯をくぐって本殿へ。

100107_123719.jpg 100107_124222.jpg

まだ左手にお酒が残っているし。
右手の携帯で撮影したいし。
お賽銭あげたいし。
てなわけで、こんな感じでお賽銭を。(爆)
今年は質素なお願い。「高望みしません。平々凡々な一年になりますように。」

100107_124034.jpg

帰りは脇の階段から下山。
こちらには仁勇のお店が。
このお酒もなかなか美味。
いろいろ試飲してみてお土産は吟醸濁り酒に決定しました。

100107_124758.jpg 100107_130055.jpg

帰り道、もっと大きな鰻屋を発見。
大勢の職人さんが捌いてました。

100107_130651.jpg

家族へのお土産は成田ゆめ牧場の期間限定店舗のチーズケーキに決定。
「限定」という言葉に弱いのです。(爆)

100107_132029.jpg 100107_132309.jpg

お酒で身体を清めて無事に参拝終了。
今年は特に試飲コーナーが多かったような。
ちょっと清め過ぎたかも。(自爆)
ほろ酔い加減で帰宅しました。

参考サイト
江戸っ子寿司
http://www.narita-web.com/store/edokko/

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

初詣 成田山新勝寺 [散策・成田]

正月過ぎて2週目。
もうピークが過ぎてゆっくりお詣り出来るかなと成田山へ初詣。
遅く起きたもんで到着したのはお昼頃。
清酒で身体を清めてからお詣りすることに。(^_^)b

てなわけで、定番の江戸っ子寿司へ。
お酒は成田の地酒「長命泉」の生冷酒。これも定番です♪

090114_121139.jpg 090114_121401.jpg

ここの寿司はシャリは小さくネタは大きいので独特の食べ方があるのです。
シャリをネタでくるりと巻いて醤油を漬けてパクッ♪ってのが食べ方。
画像だけで申し訳ないのですが迫力満点のお寿司をどうぞ。

まずは生タラバから。

090114_122439.jpg 090114_122459.jpg

次はハマチ。

090114_123238.jpg 090114_123252.jpg

次はホタテ。
あまりの厚さでシャリが埋め込まれてます。

090114_123526.jpg 090114_123548.jpg

次はエビ。
一匹でこの大きさ!

090114_123800.jpg 090114_123829.jpg

次は中トロ。
大きな画像でどうぞ♪

090114_123023.jpg

090114_123056.jpg

次はイクラとウニ。
天こ盛りです。これだけで冷酒1本空いちゃう。(笑)
ほんとに空いちゃったのでつまみの刺身と冷酒を追加♪

090114_123956.jpg 090114_125052.jpg

つまみの中トロはメチャ厚でビックリ!
しめサバは酢が強くなく脂が乗っていてジューシーでした。(^_^)b

090114_125150.jpg 090114_125504.jpg

さて、美味しいお寿司食べてお酒で身体を清めたしで散策開始。
お店を出てちょっと歩いたらいきなり長命泉の蔵元の前で試飲会が。
寿司屋で飲んできたばかりだったけど、せっかくだからということで全種類制覇。(笑)
濁り酒が美味しかったです。

090114_132715.jpg 090114_132909.jpg

成田山の参道はなぜか薬局が多い。
でもって覗いてみたくなっちゃう。
オリジナルの和漢生薬が主力かな?

090114_133840.jpg 090114_133911.jpg

090114_134043.jpg 090114_134058.jpg

090114_134402.jpg 090114_134444.jpg

それと鰻のお店。
鮮やかな手つきでで捌いて焼いてました。

090114_134126.jpg 090114_134149.jpg

それにしても思ったより多くの参拝客が。
なんか正月みたいな雰囲気。

090114_134011.jpg 090114_134246.jpg

成田山新勝寺に到着。
大改装工事も終わってとてもきれい♪

正門くぐって長い階段を上って。

090114_134551.jpg 090114_134705.jpg

第二の巨大な提灯の門をくぐってまた長い階段上って。

090114_134727.jpg 090114_134806.jpg

やっと本殿に到着しました。ふうっ。
厄除けで煙りで身体を清めてお賽銭。
あ。5円玉が無いので1円玉5枚でもイイのかなあ?
家庭内平和・病魔退散・商売繁盛・宝くじ当選・交通安全・災難退散・世界平和などなど。
これだけお願いして5円は安いかも♪(爆)

090114_135048.jpg 090114_135008.jpg

帰りに成田山公園をぶらぶらと。
日差しが暖かいせいか1本の梅の木のつぼみが花開いてました。

090114_135626.jpg 090114_135901.jpg

帰りは脇の道から下山。
参道に出たらここでもお酒の試飲会が。
こちらは仁勇の直営店。
やはり千葉の地酒です。
全種類を試飲して清酒で漬けた梅酒をお土産に。
ロッテマリーンズのオリジナル梅酒もありました。
ファンの方はお試しあれ♪

090114_140407.jpg 090114_140344.jpg

090114_140601.jpg 090114_140443.jpg

家族へのお土産は「なごみの米屋」。
お土産はいつもここ。

090114_141827.jpg 090114_142440.jpg

本日のお土産。
仁勇の梅酒・長命泉の濁り酒・なごみの米屋の和菓子詰め合わせ。

090114_162146.jpg 090114_162214.jpg

和菓子の詰め合わせは本日で食べ尽くされてしまいました。
育ち盛りの子供二人揃ってますからねえ。(^_^;)
お酒はチビチビと頂きます。

参考サイト

江戸っ子寿司
http://www.narita-web.com/store/edokko/
長命泉・滝沢本店
http://www.chomeisen.com/
仁勇・鍋店
http://www.nabedana.co.jp/index.html
なごみの米屋
http://www.nagomi-yoneya.co.jp/

コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

成田山 [散策・成田]

午前中の野暮用が早く終わったので、どこかへ散策することに。

駅で電車待ちしてたら成田空港行きの快速が。
ここんとこ浅草ばかりだったので、たまには成田山へお参りに行ってみますか。

てなわけで、今回は久しぶりに成田山と参道の散策。

ここの参道、レトロな雰囲気が残っていて好き。
同業者の店も。
こういう店でのんびり仕事するのもイイかも♪

 

 

成田山の境内で射的屋さん発見!
仲間がいてほろ酔い加減だったら絶対やってたんだけど、まだ酔ってない。
とりあえず見るだけ。
外人さん数名が射的やってた。
背はあるし手足が長いから身を乗り出すとかなりな命中率。
でも、大きな景品は当たっても落ちない。うまく出来てます。(笑)

 

てくてくと階段を登ってお参り。
五円玉が無かったもんで一円玉。(^^;

 

せっかく来たのだから、成田山公園も散策しますか。

 

ピンクの花を咲かせたツルツルした木が。
さるすべりだって。
なるほど。サルがすべって登れないほどツルツルしてるところから付いた名前なんね。
勉強になりました。(^^)

 

成田山を降りて参道をぶらぶらしてたら成田の芋焼酎を発見♪
次回の課題ということで今回は見るだけに。

 

そろそろお昼。
成田に来たらここに寄らないと。
大きなネタで有名な江戸っ子寿司。
まずは成田の地酒「長命泉」の冷酒を1杯♪

 

握りの「松」2500円を注文。

ここの寿司、食べ方にコツが。
ネタが大きいのでこんな風にシャリをネタで巻いた方が食べやすいです。
ちなみにこれ、中トロ。
ネタが大き過ぎてシャリが隠れてしまった。ジュルッ♪

 

カニ足と海老。
海老の頭は塩焼きにしてくれます。

 

ホタテは完全にシャリが見えない。
玉子はシャリとネタの比率が反対。(笑)

 

今回美味だったのがしめサバ。
身も厚くて塩と酢のバランスばっちり!
もちろん巻いて食べました。うまい!!! 

 

軍艦物ももちろんてんこ盛り。
冷酒お替わり〜!(^^)

 

てなわけで、散策というより飲み&グルメがテーマになってしまった。(^^;
ま、久しぶりだから良しとしますか。

参考サイト
江戸っ子寿司
http://www.narita-web.com/store/edokko/


コメント(6) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - 散策・成田 ブログトップ