SSブログ
釣り・江ノ島 ブログトップ

江の島 4 [釣り・江ノ島]

今週も懲りずにカワハギ君釣り。
今回はシチュエーションを変えてサザンチックに釣りしようかなと。

でもって、ちょっと秘策を。
上下の誘いで釣りするのが共通なもんでタコテンヤ(重さ10号)をオモリ替わりに。
マダコは赤が好みとか。でもイイダコは白が好みみたい。
てなわけで、赤いタコテンヤに白いワームを巻き付けてみた。
これだと両方狙えるのでは。(^m^)

稲毛から快速に乗り、鎌倉で下車して江ノ電に乗り換え江ノ島で下車。
江ノ電、好きなんです。これに乗るとサザンの歌が頭に浮かぶ。
駅名も由比ヶ浜とか稲村ケ崎とか歌詞に登場する名前ばかりだし。
画像データを調べたら、江ノ島で釣りしたのは去年の1月4日以来。
以前使用してた日記にアップしてあったんだけど閉鎖されてしまって、現在のブログでは
江ノ島はお初。
江ノ島を紹介しながらレポートアップすることに。(^^)

 

7時過ぎに江ノ島到着。
駅から江の島に向う途中のコンビニで弁当買おうとしてたのに改装中で今週いっぱい休み。
右手を見たらハンバーガーショップが。
本日は干潮の潮止まりが7時半前。朝飯がてら食事をすることに。
食事終わって外に出たら竜宮城のような建物が。
小田急江ノ島駅。
湘南モノレールと江ノ電しかないと思ったら小田急もあったんだ。
どおりで平日でも釣り場が混むと思った。(^^;

江ノ島に通じる橋。結構距離があるんよね。
荷物の重さが肩にひしひしと伝わってくる。
マジでカートでも考えようかな。(^^;

 

江ノ島大堤防の外側。
テトラの向こうに磯が広がってる。
灯台方面はウッドデッキになっていてフェンスも付いてるので楽に竿を出せる。
但し、水面から7〜8メートル近くあるので釣れた時取り込むまでが冷や冷や。(^^;

 

堤防の内側は低くなってるので安心して取り込める。
広いのでキャッチボールやテニスも出来るぞ。(^m^)
今回は内側で釣りすることに。
干潮時でも4メートルくらいの水深があるのでカワハギを狙えるかと。

 

設営して釣り開始。
今回は2.1メートル30号の硬竿。
竿先だけが白であとは黄色の派手な竿。(笑)
前日、仕事帰りにスーパーに寄ったらアサリのむき身が売り切れ。
江ノ島の釣具屋でアサリを購入。ハードタイプなもんでハリ付けは楽なんだけど
アサリのジャムみたいで手がベトベト。(^^;

カワハギ仕掛けの上と下に集魚板を付けて一番下にタコテンヤを接続。
「二頭追うものは一頭も得ず」になるか「一石二鳥」になるか。
タコテンヤを底から浮かさないように上下にシャカシャカと誘いながら釣り開始。

釣り始めてから10分くらいか。
カンカンとカワハギ独特のアタリ。
硬い竿の方がアタリがわかりやすいみたい。

18センチくらいの湘南のカワハギ君ゲット♪
腹パンパン!肝がかなり大きそう。ジュルッ!

アタリがあったのはこれだけでお昼時に。
朝飯食べたので昼食抜きで釣り続行。

風が強くなってきた。沖は風が巻いてるみたいで右から吹いていた風が後ろからとか
前からとか不規則に吹いてくる。
白波が立ち初めて釣りにくくなったきた。
カワハギのアタリはわかるけどタコのアタリが今一つ。ってか、タコテンヤでタコ釣った
ことないもんで。(^^;
一度、下から二番目のハリにイイダコのの足らしきものが付いてた。

それにしても釣れない。他の皆さんも釣れてない様子。
江ノ島で釣りするのは今回で四度目なんだけど、キタマクラとかゴンズイがイヤというほど
釣れた記憶が。
とうとう左隣りの人がお昼寝タイムに突入。
でもって、右隣りの人はコマセ巻くのやめてルアーに変更。
僕としては両側でコマセ巻いて欲しかったんだけど。(^^;

結局、釣れたのは午前中のカワハギ君一匹だけ。(涙)

夕食時、小皿に盛りつけて晩酌のつまみに。
肝が大きかったから良しとしますか。(^^;

本日の釣果
カワハギ君一匹(18センチ)

次回は、水曜日が仕事で月曜が休み。日〜月と連休。
日曜日の午後から出発して混んでる堤防で夜釣りするか、月曜日の空いてる堤防で
のんびり釣りするか・・・天気次第かな?
四分の三以上アサリが残ってるもんで次回もカワハギ狙い。もう1本竿持参して久しぶりに
青イソメで底物も狙ってみたいかなと思ってるのだけど。(^^)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域
釣り・江ノ島 ブログトップ