SSブログ
山形帰省 ブログトップ
前の5件 | -

緊急事態解除で帰省 [山形帰省]

緊急事態解除で先週の木曜日から1週間ほど山形のかみさんの実家に帰省してきました。
解除されたといってもまだまだマスクは必須だし三密も守らないと。
天気が悪かったのもありますが、実家メインで地酒を飲みながらのんびり過ごしました。

雨が止んだ日があったのでちょっとお出かけ。
90歳になるお義母さんと一緒に家族で新庄東山焼の窯元へ行ってきました。
1.jpg
この窯元、新庄戸沢藩御用窯として天保12年(1841年)に開窯して現在に至るとか。
いろいろな釉薬を使った焼き物がありますが、特に「なまこ釉」という青い色彩に淵が茶色くなっている焼き物が好きで何種類か持っています。
ダメージジーンズのような独特な雰囲気を出している焼き物なんですよ。
2.jpg
今回もお土産に2点ほど購入しました。
のちほど紹介します。

お昼はラーメン。
山形オリジナルのもつラーメンです。
内臓系が好きなので蕎麦の次によく注文します。
3.jpg
山形は蕎麦だけじゃなくラーメンも有名なんですよ。
都道府県別で人口10万人当たりのラーメン店舗数が第一位(2021年8月現在)とか。

明日からまたしばらく雨が続きそうなので町のスーパーへ買い出し。
地消地産コーナーが満載♪
地元の郷土愛が溢れるスーパーです。
4.jpg
最上は牛や鶏が有名。
5.jpg
納豆汁は作るのに結構手間がかかるのでこういう商品も出てきてるそうです。
6.jpg
こちらは実家がある鮭川村の特産品コーナー。
鮭川村はきのこ王国と呼ばれていて、毎年「鮭川きのこ王国まつり」が開催されています。(2020年・2021年は中止)

7.jpg
いろいろなきのこが並んでいます。

今夜も実家で山形の地酒をチビチビと。
納豆汁と煮物とクジラベーコンがメインのつまみ。
今夜も飲みが進みます♪
8.jpg
10月の診察時、次の診察日(約3か月後)までに7キロ体重を落とすようにとドクターから言われまして。
1か月弱で2キロ体重が落ちたのだけど山形帰省でまた元に戻ってしまいました。
酒と料理が美味しかったのと雨で散歩が出来なかったのが原因ですかねえ。
千葉に戻ったらまたカロリー制限と運動しないと。(苦笑)

新庄東山焼のお土産。
今回は小さめのコーヒーカップセットと一回り大きめのぐい呑みを購入しました。
9.jpg


追伸

山形の実家からの頂き物。
3.jpg
山形は酒田の地酒「生酛純米大吟醸・祥瑞初孫」と新潟は長岡の「生酒・元旦しぼり2021」。
初孫が出来たのでお祝いで「初孫」はわかるのですが、「元旦しぼり2021」って???
今年の正月はコロナで親族が集まれなかったので飲み切れなかったとのこと。
1年物の古酒として2022年の正月にありがたく頂きます。(感謝)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

米寿祝い [山形帰省]

今回は義父の米寿祝いでお盆前に帰省。
大きな声では言えませんが、かみさんの勘違いで九十歳の卒寿祝いだと思って行ってみたらなんと八十八歳の米寿祝いの間違いだったという次第で。
実の父親なのに。(^_^;)

久しぶりの新幹線。
車窓を眺めながら柿の葉寿司つまみに一杯。
至福の時到来です♪

3.jpg

山形県の瀬見温泉郷の旅館に4家族総勢12名が集結。
リニューアルしたてなのか綺麗で20畳くらいある広い部屋。
川沿いに広がってる庭園にはプールもあります。

1.jpg

テーブルの上にはお銚子とぐい呑みにつまみっぽい料理。
もしや?と思って飲んでみたらキンキンに冷えた濁り酒でした。
お客が到着すると同時にササッと用意してくれたみたい。
気配りに感謝です♪

2.jpg

宴会は夕方6時から。
まだ4時なので温泉へ。

土曜日の今日は、新潟・秋田・山形は記録的な豪雨。
露天風呂にも入ってみたのですが、雨が水面で跳ね上がって水しぶきがすごくて口の中に入ってくるし目は開けられないしで退散。
内風呂で我慢しました。

お祝いの打ち合わせもあったのでちょっと早めに宴会場へ。
座りやすく立ち上がりやすい低めの椅子でお年寄りに優しく、隣との間がゆったり出来るくらい広めにセッティングされていて至れり尽くせり。

4.jpg

料理も見て楽しめて味わって満足な料理ばかり。

5.jpg

8.jpg

6.jpg

7.jpg

お祝いも盛大に行われて夜8時過ぎに終了。
うちら家族は飲み足りなかったのか売店で缶チューハイとつまみを買い込んで部屋で二次会。
飲むのが好きな家族です。(^_^;)

東北限定のLOOKずんだをゲット。
限定という言葉に弱いのです。

9.jpg



翌日の日曜日も雨。
秋田県にかなりの被害が出てるとか。
義父家族は先に実家に戻りました。

宴会の時に出たジャンボマッシュルームの香味焼きが美味しかったので、三家族でその店に行ってみることに。
敷地内にレストランと販売所と栽培農場が点在しています。

直径15センチはありそうな巨大マッシュルームにビックリ!?

13.jpg

ハートランドビールに4種のチーズピザとマッシュルームハンバーガーを。
生マッシュルームのスライスは料理にかけ放題。
生で食べたのは初めてだったけど美味しかったですよ。

11.jpg

2家族が帰って、うちら家族は途中で夕食のおかず(つまみ?)を買って実家へ。
もう一泊して月曜日に帰るんです。

実家のすぐ脇を流れてる川。
いつもだったら部屋から水面が見えないのだけど、増水していて河川敷は消滅しちゃって川幅がメチャ広くなってる。
向こう岸の方が低いのでこちら側に水が溢れる事はないけどちょっと恐怖。

14.jpg

今夜は日本酒。
越乃寒梅のブルーボトル「純米吟醸・灑(さい)」を。
初めて飲むけど美味しい酒でした。

15.jpg



月曜日は千葉に戻る日。
なんだかんだでよく飲んだ山形帰省でした。

って・・・帰りの新幹線でも飲んでますが。(自爆)

16.jpg

例によって山形の一番搾りに山形米の「つや姫」を使用したライスチョコレートという限定版。
ほんとに限定という言葉に弱いオイラです。(^_^;)




nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

GWは山形に帰省 [山形帰省]

正月に帰省出来なかったのでGWに山形へ。
今年のGWは後半が5連休。長いぞ♪

次男君も杖を使ってだいぶ歩けるようになってきました。
でも、長い階段の上り下りはまだ無理。
1時間早めに家を出てエスカレーターとエレベーターを駆使して無事に里帰り。

Image003.jpg

庭の鯉が二回りくらい大きくなっていたのにびっくり!
雨が少ないせいか鮭が上ってくる鮭川に中州とゆっくりした流れの細い川が出現してました。
水辺をよく見るとあちこちに小魚の姿が。
釣り竿を持参してくるんだった。(^_^;)


150503_183235.jpg

夜、長野からクール宅急便で届いた頂き物を開けてみたら地酒の詰め合わせ。
早速晩酌で頂くことに。ジュルッ♪

300ml瓶なので2本チョイス。

Image005.jpg

まずは、宮坂醸造の純米吟醸「真澄・辛口生一本」。
日本酒度+5 酸度1.3 アルコール度数15%

もう一つは、小野酒造の吟醸生酒「夜明け前・吟醸」。
日本酒度+3 酸度1.3 アルコール度数14%

旅の疲れもあったのか早い時間にイイ気分になってウトウトしだして・・・
気が付いたら翌朝になっていました。(^_^;)


二日目は3家族であちこち観光することに。
まずは実家近くにある窯元へ。

150504_103804.jpg

地元ではかなり有名な窯元です。
歴史も古くて、天保12年(1841年)より戸沢藩の御用窯として現在に至ってるとか。
敷地内から採掘してる陶土と伝来の釉薬を使った独特な味わいの陶器です。

Image002.jpg

酒器を数点お買い上げ。
こちらの方はまた後日紹介します。


次に向かったのは金山にあるグリーンバレー神室。

Image006.jpg

スキー場やキャンプ場・ホテル・レストランが点在する自然豊かな観光地です。
まだ雪の壁が残っていたのにはビックリ!
風景を楽しみながら山形ラーメンを食べてきました。
昔ながらのオーソドックスでさっぱりした醤油系ラーメン。
たまにはこういうラーメンも美味しいです。


そして夜。
明日は千葉に戻るので3家族総勢10名で大宴会。

Image007.jpg

今夜の酒は、善哉酒造の大吟醸生酒「善哉・大吟醸」。
日本酒度+4 酸度1.0 アルコール度数14%
善哉は「よいかな」と読みます。

もう1本は、大雪渓酒造の純米吟醸・無濾過生原酒「大雪渓・純米吟醸」。
日本酒度+3 酸度1.6 アルコール度数16%

そして今夜は2種類の焼酎も登場。
有名な芋焼酎の「魔王」と蕎麦焼酎の「雲海30%」。
ほろ酔い加減を通り越して完璧な酔っぱらい状態。

気が付いたらけだるい朝を迎えていました。
正真正銘完璧な二日酔い。って、威張ってどうする。(自爆)

お昼過ぎの新幹線で帰途に。
残った2本の地酒はお土産に頂いてなんとか無事に千葉まで戻ってきました。






nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

山形帰省2014冬 [山形帰省]

皆様、明けましておめでとうございます。
今年はマメにブログアップしていきますのでよろしくお付き合いのほどを。m(__)m

てなわけで、大晦日から1月3日までかみさんの実家の山形に帰省してきました。
今年は例年の数倍という積雪量とか。
運良く帰省ちょい前に雨が降ってくれたそうで少しは道路事情が良くなっていましたが、それでもこんな状況でした。

140102_144919.jpg

除雪車が通った後で左側は雪の壁が出来上がってます。
もちろん歩道は通れなくて道路を歩かないと。(汗)

140102_145025.jpg

塀なのか雪の壁なのかわからい実家の周辺。

メッチャ寒いです。
どれだけ寒いかというと、ポケットから取り出した携帯がみるみる冷たくなって指が動かなくなって操作出来なくなっちゃうくらい寒いのです。(^_^;)

大晦日。
総勢10人で年越し。とてもにぎやか♪

131231_172525.jpg

突き立ての餅はあんころ餅・納豆餅・大根おろしの絡み餅・きなこ餅・お雑煮と盛りだくさんなメニューに、煮物各種。
オイラはやっぱりお雑煮。実家の雑煮は具だくさんでとても美味しいんですよ。
で、いつもはお酒と一緒に頂くのだけどグッと我慢。

131231_194635.jpg

年越し蕎麦を食べて健全な大晦日でした。(^^)b


元旦。
明けましておめでとうございます。

140101_085613.jpg

朝はやっぱりおせち。
御神酒をおちょこで1杯だけ頂いて終わり。えらいっしょ♪
じつは夜に飲むためにセーブしてるのです。

140101_134344.jpg

お昼は町まで出て回転寿司で昼食。
ここでもお茶飲んで我慢。

やっと待ちに待った夕食時♪

140101_183453.jpg

地酒の美味しそうなのがあって熱燗で飲みたかったのだけど、飲み過ぎてしまうと思ってギンギンに冷えたワインをコップで。ブルブルッ!

140101_183611.jpg

もらい物の仙台の牛タンとお雑煮をつまみに美味しく頂きました。

二日目。
朝食はとろろ汁。

140102_085638.jpg

この辺りの地域では、大晦日から元旦にかけて食べ過ぎや飲み過ぎの胃腸を労るために二日目は消化に良い物を食べる風習があるんです。

朝から町へ出て初売り。食べ物系の福袋の買い出し。

140102_114221.jpg

お昼は地元で評判のラーメン屋へ。
ワンタン麺を注文。久しぶりに食べたワンタン麺。美味しかったです。(^^)b
一人に1セット生麺と汁のパック詰めをくれました。
これも正月ならではのサービスとか。

140102_184153.jpg

夜は刺身と馬刺し。
しまった。二日にお酒を飲んだ方が良かったかも。
年明け早々に病院に行って検査もあるからやっぱり我慢しなくちゃね。(^_^;)

三日目。
今日は千葉に帰る日。

140103_130858.jpg

新幹線の中でもお酒の代わりに缶コーヒーを。
結局、元旦しかお酒を飲まなかったという前代未聞のとても健全な帰省でした。(^^)b

予定では、今年からお酒が規制緩和されることになっているのですが・・・どうなることやら。



nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山形帰省2013冬 [山形帰省]

読者の皆様、あけましておめでとうございます。
最近はちょっと仕事の方が忙しくてブログの更新がなかなか出来ずにいますが懲りずに読んでやってくださいませ。
てなわけで、本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

冬の山形帰省は3年ぶりですかねえ。
昨年の12月30日から新年1月2日までかみさんの実家がある山形県は新庄に帰省してきました。

●初日

夕方6時頃に実家に到着。
お風呂から上がってきたらもう夕食というか宴会の準備が出来ていました。

121230_191636.jpg

芋焼酎に米焼酎。
米焼酎は「つや姫」という山形の新しいお米から作られた100%地産地消の焼酎です。美味し♪

121230_191433.jpg

お次は大吟醸と純米吟醸の日本酒セット。
なんと900本限定の718本目のプレミアムな岩手の地酒セット。
冬でもギンギンに冷やしてじっくり飲むのが美味い飲み方だそうで。
オススメの飲み方で飲んだら、いやあ美味いこと♪美味いこと♪これは飲みが進む♪

121230_192132.jpg

121230_192121.jpg

最後にお雑煮を食べた時の写真が残っているのですが記憶にありませんで。
気が付いたら朝になっていました。(苦笑)

121230_192311.jpg

●二日目

けだるい朝を迎えました。
雪かきを手伝おうと思ってたのにもうかみさんの弟さんが除雪車で道を作ってしまったとか。
すみません。夕方は手伝います。
てなわけで、朝もお雑煮を。って・・・昨夜食べたお雑煮の記憶が飛んでるので新たな気持ちで食べられるのがうれしいような。(笑)

121231_124242.jpg

今年はどれだけ大雪かと申しますと。
朝作った道がお昼にはもう雪が積もってしまうのです。

121231_141115.jpg

家の周りはこんな感じ。
山の裾野にある村なもんで吹きだまりが出来るのです。
とても町までは買い物に出掛けられません。

121231_141045.jpg

121231_141138.jpg

てなわけで、なにもすることがないので仕方なく正月番組を見ながら昼間から飲み開始。仕方なくですよ。

121231_181835.jpg

そして夜は年越し蕎麦を食べながら焼酎を。ちなみにプレミアムな日本酒はもう飲み干してしまいました。もうちょっと飲みたかったなあ。

121231_195348.jpg

そして今夜もいつ寝たのか記憶に無いまま翌朝に。(苦笑)

●三日目

元旦の朝です。
新年はおせち料理。
お姉さん家族もやってくるので久しぶりに大きなテーブルを納屋から運んできました。
話がはずんで肝心の宴会写真を撮るの忘れてしまいましたが、これ朝の宴会前の準備中の写真です。
このあとビールや日本酒・焼酎の空き瓶や空き缶がゴロゴロしてました。朝から。(^_^;)

130101_081721.jpg

お昼過ぎ、雪も弱くなってきたので町まで下って寿司屋へ行くことに。
飲み過ぎたのでお酒抜きで寿司だけ食べに。

130101_131528.jpg

130101_130706.jpg

夜は朝の宴会の残り物をつまみに一杯。
またまた話がはずんでしまい、写真を撮るのを忘れてしまいましたが気が付いたらまたまた朝になっていました。学習能力が無いですねえ。

●四日目

さすがにもうお酒はいいやと思う朝を迎えました。ウップ!
昨夜の残り物を消費しながらとろろ汁を。
こちらの村では元旦の翌日にとろろ汁を食べる習慣があるのです。
飲み過ぎ食べ過ぎにはとろろ汁が消化も良くてスッキリするからでしょうかねえ。

130102_091121.jpg

130102_091346.jpg

雪が小降りになってきたので家の周りを散歩。
昨夜はかなり雪が積もったようで道路脇には雪の壁が出来てました。ゾゾゾッ!

130102_100607.jpg

130102_100631.jpg

お昼は囲炉裏付きのテーブルで焼き餅を。
この囲炉裏、中に水を入れるとお酒の燗もつけられる優れ物なのです♪
焼き上がったら自分で海苔を巻いて醤油を付けて頂きます。美味し♪

130102_113808.jpg 

130102_114555.jpg

今日は千葉へ帰る日。
とろろ汁と焼き餅が効果があったのか胃がスッキリ!
焼酎・日本酒・ビールは飲んだけどワインを飲んでなかったを思い出して新幹線に乗る前にワインとつまみをゲット。
一杯やりながらの列車の旅も乙なもんですね。(^_^)b

130102_151545.jpg



nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - 山形帰省 ブログトップ