SSブログ

大塚〜巣鴨地蔵通り商店街 [散策・都営荒川線沿線]

本日のブログは「GW前半は」と「大塚〜巣鴨地蔵通り商店街」の二本立てです。


連休三日目、やっとフリータイムになったと喜んでたら夕方から長男夫婦が泊まりがけで遊びに来るとか。
で、かみさんから早めに帰宅するようにと至上命令が下りまして。
仕方がない、予定を大幅に変更して短時間で回れるコースに設定変更。
てなわけで下車したのは大塚駅。

1.jpg

大塚駅周辺の飲み屋街を一回りして次の駅まで歩く予定だったのですが、駅周辺散策は中止してそのまま都電に乗り換えて時間短縮移動。
カラフルな色の車両が増えたけどベルの音は昔のままでチンチン♪。
まさに別名「ちんちん電車」と言われてるだけのことはありますねえ。(^^)b

線路すれすれに民家が建ち並んでる場所も昔のまま。
あ オイラの実家は王子の都電沿線だったんですよ。
小さい頃は赤羽や上野・淺草・日本橋界隈に行く時は都電に乗っていました。
今は早稲田〜三ノ輪橋の区間しか残っていません。

庚申塚の駅に到着。

2.jpg

駅のホームに甘味処の店が。というか、甘味処の店の前が駅というか。
地面が同じ高さで合体しちゃっていて共存共栄的関係になってます。(^^)b

本日のメインは巣鴨地蔵通り商店街。
別名「おばあちゃんの原宿」と言われてる商店街です。

駅を降りるとすぐに地蔵通り商店街。
いきなり昭和の臭いがするお店が出現。
カウンターだけの小さなラーメン屋。ガラス張りで中が見えるのですが満員御礼状態でした。

2.jpg

昔ながらの建物もかなり残っていて風情がある商店街。
ときわ食堂は商店街に2店舗。
どちらもいつ来ても行列が出来てます。

3.jpg

シベリアってご存じでしょうか。子供の頃おやつでよく食べてました。
羊羹をカステラでサンドイッチしたお菓子。下町だけのお菓子かな?パン屋さんで売ってました。
こちらはカステラでクルッと巻いてシベリアロールというオリジナルのお菓子になってます。

4.jpg

赤パンツで有名な「マルジ」。
創業1952年ですって。

5.jpg

おパンツだけではありません。
下着から靴下まで赤でした。(^_^;)

なんとメンズ赤パンツ館もありました。(爆)

6.jpg

洋品店もたくさんあります。
値段もリーズナブル。
ウケたのはこれ。「進撃の老人」だって。ナイスです。(^^)b

7.jpg

せっかく来たのだからとげぬき地蔵尊へ。

8.jpg

身体の悪い場所と同じところをこすると良くなると言われてるお地蔵様。
オイラも腰が悪いのでお地蔵様の腰をこすろうと思ったら長蛇の列。
お賽銭だけあげて退散してきました。(^_^;)

9.jpg

お昼過ぎたせいか歩行者天国状態。
テーブルや椅子があちこちに出現。

10.jpg

そろそろ新規開拓で一杯にしますか♪
粉もん鉄板焼き屋の「はち八」。午前11時半からやっていて昼間から全メニュー注文OK。
まずは定番の黒ホッピーを。

11.jpg

牛筋煮込みと明石焼きのネギとノリのハーフ&ハーフにアスパラ。
ソースやチーズのコッテリ系もありますが塩味ベースの粉もんも。
ご年配の方が多いせいかサッパリ系のつまみもいろいろありました。

12.jpg

飲んだ後は散策再開。
商店街もだいぶJR巣鴨駅に近づいてきました。
TVで紹介されたことのあるお店があちこちに。

14.jpg

15.jpg

都電庚申塚駅から山手線巣鴨駅まで歩いて帰途に。
本日のお土産は巣鴨名物の塩大福。
塩気が絶妙の大福です♪

13.jpg

乗り過ごすことなく15時半頃に家に到着。
シャワー浴びて一息ついたら長男夫婦がやってきました。

で、夕方からの晩酌風景は「GW前半は」のブログの最後に繋がります。

次回はGW後半ネタ。
後半も引きこもり気味の次男君を外に連れ出さなくては。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました