SSブログ

ホットワインと郷土料理 [今週の酒と酒器]

毎日寒いですねえ。
オイラは相変わらず温かい飲み物を飲んでます。

今回紹介するのはドイツのホット専用の赤ワイン「バフースフォイアー グリューワイン」。
アルコール度数:9.5%。 アニス・チョウジ・シナモンなどのスパイスを添加した甘口ワイン。

141209_175134.jpg

常温で飲むと半端なく甘いけどホットにすると酸味が増してちょうど良い味加減。
ちゃんとホットで美味しく飲めるように計算されてるんですね。(^^)b

つまみは山形から送られてきた郷土料理の納豆汁。
摺りおろした納豆と山菜・きのこ・油揚げ・豆腐・里芋の蔓を干したものを入れた味噌仕立ての具だくさんな汁物。
寒い季節は身体の芯からポカポカになります。

141209_175447.jpg

帰省した時に何度か料理のお手伝いしたことがあるのですが、すり鉢で納豆を細かく摺りおろすんですよ。
すりこぎに納豆がくっついて摺りおろすのが大変なんだけど、苦労した分出来上がった時の美味しさは格別です。

ワインなのでハリオのデカンタ(400cc)とガラスのぐい呑みで飲むことに。

141209_175713.jpg

このハリオのデカンタ、耐熱120℃・電子レンジOK・食洗機OKのすぐれもの。
ワインを入れたまま電子レンジでチンしてマグカップウォーマーに置けます。
底面積も平らで広いので熱伝導効率も良好で最後まで50℃台をキープ出来ました。

酒器を替えて雰囲気を変えて。
あの手この手で飲んでますが、そろそろネタ切れ。
漆か江戸切り子の新しい酒器が欲しいと思うのだけど新品は結構な値段。
リサイクルショップのご贈答品でも見に行こうかなと。(^^)b







nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
海好 健

どもども、こないだは紹興酒にホッピー
今日はホットワインと多趣味?ですね

ところで先程NHKで放送してたのですが
格安ワインに割り箸を突っ込んで浸けておくと(10分程)
風味が増し美味しくなるそうです
安いワインは樽の中での熟成が足りず、
割り箸がそれを補うのだとか!

あと日本酒の白ワイン割り
2級酒もワインのフルーティーな香りで
吟醸酒に変身、
これは私もたまにやっていてお勧めですよ!
by 海好 健 (2014-12-13 19:06) 

たっちゃん

>海好 健さん

ワインに割り箸ですか。
それも10分で美味しくなるなんて楽ちん♪
早速、クリスマスイヴに試してみます。
この日は次男君の退院祝いを兼ねて盛大に開催予定なんです。
貴重な情報ありがとうございました。m(__)m

日本酒。
ちょっと前まではそのまま飲むのが鉄則だったのですが、和食が無形文化遺産に登録されて日本酒もグローバル化が進んでカクテルっぽく飲むようになってきましたね。
以前、東京の方で日本酒に氷を入れてロックで飲んだ事があったけど、美味しく飲めました。
夏場はワインと炭酸を入れて飲むのも美味しいかも。


by たっちゃん (2014-12-13 22:09) 

海好 健

20代の頃、日本酒ロックにライムのシロップ?を入れ
ステアーしてジンライムならぬ酒ライムで呑んでました、
いやぁ 懐かしい!
by 海好 健 (2014-12-14 18:05) 

たっちゃん

>海好 健さん

20代の頃から日本酒をカクテルして飲んでたとはさすがです。
先賢の目があったんですね。

今週の水曜日は健さんのマネをして白ワインと日本酒のカクテルで飲む予定。
冷やと熱燗で試してみます。(^^)v


by たっちゃん (2014-12-15 09:06) 

ikuzou

二男君退院おめでとうございます。
クリスマス盛り上がってねー^・^

あたし毎日、芋の炭酸割りから赤ワイン<寒い時芋お湯割り>
でビールで〆に芋のお湯割り<暑い時はほぼロック>でし・・・。
by ikuzou (2014-12-15 19:36) 

たっちゃん

>ikuzouさん

ありがとうございます。m(__)m

芋炭酸割り→赤ワイン→ビール→芋お湯割りを毎日とはうらやましい。
オイラは毎週水曜日と土曜日しか飲めないんよ。(涙)

by たっちゃん (2014-12-15 20:11)